今回はホビーオンラインショップで好評受注受付中の「1/144 モビルスモー ゴールドメッキタイプ&シルバーメッキタイプ」を題材にメッキ塗装を活かした部分塗装で仕上げる方法をご紹介していきます。

キットはモビルスモーをゴールド・シルバーと2種類のメッキで再現したセットになっています。また、装備・手足・肩関節等は、各々のメッキ仕様に合わせたイメージの新しい成形色に変更されています。

煌びやかかつ重厚感溢れるモビルスモーをさらに見栄えするように仕上げていきたいと思います。
楽しんで製作していきましょう!
1/144 モビルスモー ゴールドメッキタイプ & シルバーメッキタイプ
ゴールドメッキタイプ Aランナー
金は深みのある表現のゴールドメッキになっています。
ゴールドメッキタイプ Bランナー
成形色はシルバーになっています。
シルバーメッキタイプ Aランナー
銀はクローム感漂うシルバーメッキになっています。
シルバーメッキタイプ Bランナー
成形色はガンメタになっています。
シール2種、ポリキャップ(共通)も付属します。  
成型色を活かした方法で製作

回は成型色を活かした方法で製作していきます。

今パーツをランナーから切り離す際は、ゲートを少し残してニッパーでカットします。 次に残したゲートを再度ニッパーでカットします。
ゴールドメッキタイプを仮組みしていきます。
頭部
胸部、腰部 腕部
脚部 武装はハンドビームガン、ヒートファン、IFジェネレーターが付属します。  
シルバーメッキタイプを仮組みしていきます。
頭部
胸部、腰部 腕部
脚部 こちらも武装はハンドビームガン、ヒートファン、IFジェネレーターが付属します。  
2体が組み上がった状態です。金、銀のメッキが非常に美しいのが分かります。
タッチアップ

仮組みの次は、ゲート跡をタッチアップして目立たなくさせていきます。

ゲート跡が目立つのが分かります。
※撮影時は試作品を使用しています。実際の商品ではメッキ下の成形色は通常商品と同じメタリックイエローになります。
ゲート部分をガンダムマーカーのガンダムゴールドを使用して塗装した状態です。ゲート跡が目立たなくなっているのが分かります。水性塗料のゴールドを塗って十分乾いた後にクリアイエローを面相筆で塗る方法でもOKです。 左側の脚部がタッチアップした状態です。
同様にシルバーもゲート跡をタッチアップしていきます。 ガンダムシルバーを使用してゲート跡を塗装しました。 タッチアップした状態です。
スミ入れ、部分塗装

スミ入れにはスミ入れ筆ペン(ブラック)を使います。
油性のぺンタイプも使えますが失敗したときにきれいにふき取れないので注意してください。流し込みスミイレは素組用で、メッキ自体が塗装された物と同じなので使わないでください。

水性なのではみ出た部分はすぐに綿棒等でふき取ればディティール線が際立ちます。 左側の脚部がスミ入れした状態です。 胴体部分にもスミ入れをしていきます。
シルバーメッキタイプにもスミ入れをしていきます。左側の脚部がスミ入れした状態です。 胴体、腕部にもスミ入れをしていきます。 ガンメタの部品もスミ入れによって、モールドが際立ちよりシャープな印象になります。
次に部分塗装をしていきます。塗料は水性のアクリジョンを使用しました。水性ですが乾燥が速く、塗膜が強いのが特徴の塗料です。 額の丸い部分はつや消しブラックを使用しました。先にスミ入れ筆ペン(ブラック)で輪郭を黒くしておくと塗りやすいです。
ガンダムマーカーのガンダムブラックでもOKです。好みに応じてランナーの要らない部分で試し塗りをしてから塗りましょう。
つや消しブラックを塗装した状態です。胸の三角モールドもつや消しブラックで塗装しました。
シルバーメッキタイプも同様に塗装していきます。 肩の丸い部分はクリアオレンジを塗れば下のメッキが活かされます。
ガンダムマーカーのガンダムイエローでも塗れますが、メッキ面をあまり擦らないように塗料を乗せる感じ、一回塗料皿に出してから面相筆で塗るとよいです。
肩とIFジェネレーターの丸いモールドをクリアオレンジで塗装した状態です。
シルバーメッキタイプも同様に塗装します。 腹部のコックピット部分はガンダムマーカー ガンダムメタバイオレットを使用します。 細かい箇所はマーカーの塗料を一旦塗料皿に出して、面相筆で塗装するとよいでしょう。
ヒートファンの刃部分はガンダムシルバーで塗装しました。 ゴールドメッキタイプのハンドビームガン、ヒートファンの柄の部分は水性塗料の黒鉄色で塗装します。 ハンドビームガンの輪のパーツ外側部分はガンダムゴールド、ガンダムシルバーでそれぞれ塗装します。
塗装が完了したら付属のシールを貼っていきましょう。 ピンセットを使用して慎重に位置決めをしてから貼っていきましょう。貼った跡につまようじ、綿棒で角の部分を押さえておけばパーツのディティールを活かすことができます。
これで作業完了、いよいよモビルスモーの完成です!
 1/144 モビルスモー 完成!!
ゴールドメッキタイプ。深みのある表現のゴールドメッキが非常に美しく、スミ入れなどの塗装により見栄えのする作品に仕上がりました。
各部の画像です。製作、塗装の参考にしてください。
右手にハンドビームガン、左手にIFジェネレーターを装備。
可動範囲を活かして様々なアクションポーズを楽しむこともできます。
右手にヒートファン、左手にIFジェネレーターを装備。
シルバーメッキタイプ。こちらはクローム感漂うシルバーメッキで、部分塗装により更にシャープな印象になっています。
各部の画像です。製作、塗装の参考にしてください。
右手にヒートファン、左手にIFジェネレーターを装備。
右手にハンドビームガン、左手にIFジェネレーターを装備。
ゴールドメッキタイプ、シルバーメッキタイプの揃い踏みです。金、銀のコントラストが非常に美しくなっています。
 製作後記
今回は「1/144 モビルスモー ゴールドメッキタイプ、シルバーメッキタイプ」を題材に、スミ入れやマーカー等での部分塗装を加えてキットの魅力をご紹介しました。

ゴールド・シルバーのメッキは煌びやかかつ重厚感あふれる質感となっております。キットにひと手間加えることで、さらに見栄えのする美しい作品に仕上がりました。工程は手軽に行えるものになっているので、プラモデルが初めてという方にも是非お試しいただければと思います。ポイントを抑えた部分塗装をすることで、ストレート組み状態からぐっと完成度を高めることができます。

待望の発売となったゴールドメッキ、シルバーメッキタイプのモビルスモーを是非堪能していただければと思います。
この機会に是非楽しんでみてください!

 金・銀に眩く輝くメッキ仕様のモビルスモーが登場!!
『∀ガンダム』より、メッキ仕様のモビルスモー2機をセットとして商品化。 艶のあるメッキ加工と 新たな成形色を採用。

●外装パーツには、煌びやかかつ重厚感あふれるメッキ加工を施行。
●装備、手足、肩関節などは、各々のメッキ仕様に合わせたイメージの成形色に変更。
●IFジェネレーター、ハンドビームガン、ヒートファンがそれぞれに付属。